開示対象個人情報に関するご案内
制定2007年5月1日
改訂2015年7月16日
(株)ジャストヒューマンネットワーク
個人情報保護管理者
当社が保有する開示対象個人情報につきまして
- 開示対象個人情報」とは日本工業規格(JIS Q15001:2006の3.4.4.1)に定義されているものを指します。
(当社が保有する個人情報のうち、電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物、又は一定規則に従って整理、分類、目次、索引、符合等付すことにより特定の個人情報を容易に検索できるよう体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報で、当社がご本人から求められる開示、内容訂正、追加又は削除、利用停止、消去及び第三者提供の停止の求め(以下、開示等)のすべてに応じることができる権限を有するもの)
開示対象個人情報の種類 及び 利用目的
開示対象個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|
●お仕事紹介に関する個人情報 | 登録されたスタッフへのお仕事紹介 当社に希望されたサービス提供を行うため |
●当社への問合せに関する個人情報 | 企業または登録スタッフ様などの問合せに適正に対応するため。 |
●採用選考に関する個人情報 | 社員、登録スタッフの採用選考のため |
●雇用管理に関する個人情報 | 従業員(社員、登録スタッフ)の雇用管理 (入社・退職手続、労務管理、給与計算、年末調整、マネジメントシステム運用など)を行うため |
- 採用選考結果や人事評価に関する詳細情報、退職者の在籍時情報、個人情報処理の委託をうけて保有している個人情報につきましては、開示等の対象とさせていただいておりませんのでご理解願います。
開示対象個人情報に関する問い合せにつきまして
- 当社では、以下のお問い合わせを受け付けております。
- 開示対象個人情報の利用目的のご説明、書面による開示
- 開示対象個人情報の内容訂正、追加又は削除
- 開示対象情報の利用停止、消去又は第三者への提供停止
- ご本人様の個人情報の取扱い、当社の個人情報管理体制に関する苦情・相談
- なお、当社にお問合せいただいた内容が以下に該当する場合、お申し付けに応じられない場合が御座います。
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他権利利益を害する恐れがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 開示対象個人情報に関するお問合せがある場合は、まずは“問合せ窓口”に御連絡ください。当社担当より、問合せ内容、本人確認などの必要な手続きを行った後、対応させて頂きます。
株式会社 ジャストヒューマンネットワーク
個人情報保護管理者
住所:福岡市中央区天神1丁目4番2号 福岡天神エルガーラオフィス7階
TEL:0120-457-555 FAX:0120-096-897
手続方法
- 開示等の手続きのご説明を差し上げるため、お問合せ窓口までご連絡ください。
- 開示等の求めに関する情報を「個人情報に関する申請書」(当社指定様式)に記入し、来社又は郵送による申請をお願いします。
- 開示等の求めの方が、ご本人様であることを確認するため、以下の個人情報を取得いたします。
- 公的書類(※免許証、住民票、健康保険証、年金手帳、パスポートの写し)の提出
※ 本籍地が記載されている場合、その部分だけ消去して提出をお願いします。 - 代理人様による求めの場合は、上記申請に併せて“本人との間柄、代理となる理由、本人の押印又はサイン”を含めた「委任状」の提出
- 公的書類(※免許証、住民票、健康保険証、年金手帳、パスポートの写し)の提出
- 当社からの開示につきましては、原則、書面の郵送にて行いますが、ご本人様の同意がある場合は、他の方法で行う場合も御座います。
- 開示のために郵送を行う場合、手数料として“書留の郵送料(実費)”を請求させていただきます。
所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び、苦情の解決の申出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779
※当社の事業(人材サービス等)に関する問い合わせ先ではございません※
上記内容につきまして宜しくお願い申し上げます。