今日のJHN
「子育て応援宣言企業5000社大会」に参加してきました
福岡は温かい週末となりましたね。
先週は「知恵の場」九州や「創業18年社員大会」など、本社では行事が目白押しであわただしい一週間でした。
さて、本日は西鉄グランドホテル(福岡市中央区)で開催された「子育て応援宣言企業5000社大会」に参加してまいりました。
この「子育て応援宣言企業」というのは福岡県が進めている企業の登録制度なのですが、能力を活かして働くことが出来る社会の実現に向け、企業のトップが従業員の仕事と子育ての両立支援のための具体的な取り組みを自主的に宣言し、県が登録するというものです。
本日の大会は、この登録企業が5000社(!)超えたことを記念した大会とのことでした。会場ロビーには登録企業の一覧が大きなパネルに展示されていました(全体像撮るのを忘れてました…)
もちろんジャストヒューマンネットワークも登録企業の一つです。
大会では優良企業の表彰や
両立支援に向けた取り組みや労働環境など、それぞれの立場からのリレートーク
それから、村木厚子厚生労働事務次官による基調講演といった盛り沢山な大会でした。
村木次官の講演はとっても分かりやすく、またユーモアも交えながら本当に勉強になりました。育休、産休で短時間勤務になっている人に「申し訳ない」を言わせない(今は借りを作っているので、のちに返せば良い!)とか、仕事に遣り甲斐があれば就労環境が多少不備でも復職する(仕事に遣り甲斐がないから、退職してしまう…)など。
私自身も随分と勉強になりました。
そして、ちょっと時間があったので、交流会も急きょ参加させていただきました♪
小川知事のご挨拶と村木次官のご挨拶…距離が近いのが嬉しいですね(´▽`*) 和やかな交流会だったこともあり、色んな方とお名刺交換させていただきました!
これから労働力市場の急速な変化は続きます。その中で人材企業に期待される役割は大きいと感じた一日でした。また、働く女性の一人として、もっともっと働きやすい環境が社会全体の気風として作られると良いですね!!
JHNでは結婚、出産等でお仕事から離れた女性の再就職も応援しています。土日、短期のお仕事から正社員まで。お気軽にお尋ね下さい。
広報担当 横山